カワサキZ800の中古買取相場の一般価格目安をお伝えしていきます。
Z800の買取価格の上限は45万円ほど、中古で売られているのが50~60万円と考えると高く売れるのが特徴。

目次
カワサキ Z800の買取相場
Z800
中古買取相場:30~40万円
上限価格目安:45万円

Z800の特徴
Z800対応年式:2013年~2016年 海外モデル
Z750の後継モデル。748ccから806ccへボアアップ。日本生産はなくすべて海外生産(タイ)
車体番号型式はZR800ADS。
Z800は2016年にて生産終了

Z750と比較すると約1.5倍くらい買取額が高い。
Z800中古買取価格目安表
Z800の目安買取価格表です。買取の参考値としてどうぞご覧ください。
年式 | 型式 | 走行距離 | カラー | 買取相場価格目安(円) |
2013 | ZR800ADS | 9100km | ブラック | 33万 |
2014 | ZR800ADS | 21700km | ブラック | 22万 |
2014 | ZR800ADS | 10000km | ブラック | 34万 |
2015 | ZR800ADS | 11400km | グリーン | 36万 |
2015 | ZR800ADS | 2000km | ブラック | 41万 |
ただ人気が高いというよりかはまだ新しいというのが買取額が高い理由なように思います。
2020年現在ではさらにZ800の後継となるZ900が生産販売されていることもあるので、Z800は今後の価格が下がっていくことには特に注意しておきたい車種の一つです。

Z800のお店の販売価格(中古購入目安)

ちなみに中古で買うとこのくらいの価格
Z800
中古販売相場(お店の値段)
⇒50~65万円程度
Z800の買取査定でよくつく金額は30万円台が一番多い。平均としては35万円くらい。
ただ油断はできない。走行距離が多かったり、キズやサビ・事故車など悪条件が増えていくと20万円台の買取査定になってしまうこともあるように思います。
オンライン査定での見込み額で上限が65万円を超えるものを見かけたことがありますが、中古での販売価格自体が高くても65万円であることから、60万円はおろか50万円以上の買取額になることはほぼないと考えてよいと思います。

Z800を高く買い取ってくれる買取店

Z800が高く売れるお店探し
愛車の査定価格を下調べして高いところに売るのがいい
Z800を高く売るための買取店探しについてですが、一番良い方法としては、全バイク店に査定をお願いして、査定結果を比較した上で一番高いところで売るのが理想的な高く売れる買取店探しだと思います。
ただ全バイク店となるとたくさんありすぎますし、それだけのバイク店を回るのにも時間がかかりすぎます。
そこで私からおすすめなのは、ネット査定による買取店探しです。
ネット査定は無料でできますし、事前査定では査定スタッフに面と向かって断る必要もありません。
バイクの詳細入力をして、査定依頼送信のボタンをポンと押すだけでかんたんに愛車の査定見積りができます。
査定の結果が気に入った金額であればそこで売ってしまえばいいし、微妙だったら別のネット査定業者にも査定依頼をするのもいいと思います。
バイクのネット査定してくれる買取業者
バイクのネット査定ができる買取店はたくさんあります。
「バイク王」「バイクランド」「バイクワン」「バイクBOON」「バイクブロス」
全国規模でやっているところから小規模のところまでいろいろな買取業者があります。
おすすめなのは、全国規模で大きい会社がいいです。大きい会社はネット査定見積や出張買取査定などが無料でできるのでいいと思います。

大手のバイク買取お試し査定はこちら
Z800のスペック・特徴詳細情報
Z800(ZR800ADS)のスペック・特徴確認情報をまとめました。
2016年モデルのZ800の基本スペック
スペック情報 | |
型式 | ZR800ADS |
シート高 | 83.4cm |
車両重量 | 226kg |
エンジン・冷却方式 | 水冷4ストローク並列4気筒DOHC16バルブ |
最大馬力 | 95PS(9500rpm) |
最大トルク | 7.7kgf・m(8000rpm) |
燃料タンク | 17L |
燃料供給方式 | インジェクション |
動力駆動方式 | チェーン |
チェンジ(変速) | リターン6速 |
ブレーキ(前) | ダブルディスク |
ブレーキ(後) | ディスク |
Z750の後継モデル。カワサキタイで生産販売されたバイク
Z800はZ750の748ccエンジンを806ccへとボアアップさせて作られたバイクです。
エンジンの排気量アップはもとより、見た目・装備なども変更。見た目でいうとフロントマスク(ヘッドライト)をベースに何かにらみつけるような全体的にとがったような感じ。装備についてはメーターパネルが3分割液晶デジタルメーターへと変更。
左側には水温計/時計/オドメーター・トリップメーター。中央には縦型のタコメーター、右側にはスピードメーター/燃料計/瞬間燃費/平均燃費/航続距離を表示する豪華なものとなっている。全体的に言って現代化を思わせる新しいバイクがZ800。
2013年~2016年までの4年間カワサキタイにて生産され、2017年以降はZ900に後継することになりました。

Z800の買取価格上限は45万円くらい。